平成 4年 2月 |
有限会社 日本建装工業 設立 |
平成 7年 5月 |
エマックス社(米国コネティカット州) と電子瞬間湯沸器「エマックス」について 極東地区独占輸入販売代理店契約締結 |
平成 9年 5月 |
エレクトロ・スチームゼネレイター社(米国ヴァージニア州)と 電子蒸気発生器について日本独占輸入販売代理店契約締結 |
平成10年 1月 |
インターナショナル・エンビロメンタル・ソリューション社(米国フロリダ州)と 自動コントロール節水金具アダプター「メディア・フロー」について日本独占輸入販売代理店契約締結 |
平成11年度 |
『熱湯温水循環過熱システム"アトムズ"販路開拓による事業』 新規成長産業総合支援事業助成金交付認定 |
平成14年 3月 |
第4回 中国国際機械・電気博覧会(於:中国湖北省武漢市)に出展 |
平成14年 4月 |
『熱湯・温水循環過熱システム"アトムズ"、"ミニウォーム"』 大分県創造的中小企業販路開拓支援事業補助金交付認定 |
平成14年12月 |
< 給湯装置・アトムズ
>電子ヒータによる熱湯・温水循環加熱システム特許取得 (特許No.3378828) |
平成15年 9月 |
『電子ヒータによる熱湯・温水循環加熱システム』 (財)日本発明振興協会 第23回優秀発明アイディア賞受賞 |
平成15年12月 |
中小企業経営革新支援法 大分県知事認定 |
平成16年 2月 |
第一回大分県ビジネスグランプリ奨励賞受賞 |
平成16年 9月 |
第5回 中国国際機械・電気博覧会(於:中国湖北省武漢市)に出展 |
平成16年 9月 |
マース科技実業有限公司と業務提携、アトムズの製造販売 「技術供与及びノウハウ・ライセンス契約」締結 |
平成16年11月 |
第13次大分市友好訪問団(友好25周年式典)に参加 |
平成17年 6月 |
大分県1日中小企業庁望月中小企業庁長官展示ブース視察 |
平成18年 3月 |
九州電力椛蝠ェ支店 “エマックス” 実演常設 |
平成18年 5月 |
第1回大分ビジネス・リンク商売直行便に参加 |
平成18年 5月 |
(大阪)主催・関西電力梶uエネルギーソリューション&蓄熱フェア2006」に出展 |
平成18年 7月 |
(東京)主催・東京電力梶uエネルギーソリューション&蓄熱フェア2006」に出展 |
平成18年10月 |
潟Aステル 代理店研修会実施(東京都港区) |
平成19年 3月 |
ユニバーサルパワー・ES梶@販売代理店研修(福岡県福岡市) |
平成19年 4月 |
弊社社長 「NPO法人・大分県ベンチャー協議会」 会長就任 |
平成19年 5月 |
中国江蘇省りつよう市と経済協定締結 (NPO法人・大分県ベンチャー協議会) |
平成19年 6月 |
(大阪)主催・関西電力梶uエネルギーソリューション&蓄熱フェア2007」に出展 |
平成19年 7月 |
(東京)主催・東京電力梶uエネルギーソリューション&蓄熱フェア2007」に出展 |
平成20年 5月 |
(大阪)主催・関西電力梶uエネルギーソリューション&蓄熱フェア2008」に出展 |
平成20年 5月 |
< 給湯方法・ヒートジャンボ
>電子ヒータによる熱湯・温水循環加熱+給湯システム 特許取得 (特許No.4117777) |
平成20年 7月 |
(東京)主催・東京電力梶uエネルギーソリューション&蓄熱フェア2008」に出展 |
平成20年 8月 |
(名古屋)主催・中部電力梶uENE-WAY
2008」に参加 |
平成20年10月 |
(福岡)主催・(財)西日本産業貿易コンベンション協会 「中小企業テクノフェアIN九州2008」に参加 |
平成20年11月 |
(東京)主催・産業交流展2008実行委員会「第11回産業交流展」に参加 |
平成21年 6月 |
(大阪)主催・関西電力梶uエネルギーソリューション&蓄熱フェア2009」に出展 |
平成21年 7月 |
(東京)主催・東京電力梶uエネルギーソリューション&蓄熱フェア09」に出展 |
平成21年 8月 |
(名古屋)主催・中部電力梶uENE-WAY2009」に参加 |
平成21年11月 |
鰍スかふね工業 販売代理店研修(愛知県名古屋市) |
平成22年 5月 |
(大阪)主催・関西電力梶uエネルギーソリューション&蓄熱フェア2010」に出展 |
平成22年 9月 |
(名古屋)主催・中部電力梶uENE-WAY2010」に参加 |
平成22年12月 |
【モンゴル国際展示会】実演展示 |
平成23年 4月 |
米国サンランナー バージニア社(バージニア州)と
移動充電式太陽光発電機 『サンランナー』 日本独占販売契約 |
平成23年 7月 |
「のるかそるか」〜50代からの出発 出版 ジェラルド・カーチス氏推薦 |
平成23年 7月 |
モンゴル国経済文化交流 |
平成23年 8月 |
“商機をつかめ” モンゴル訪問 (NPO法人 大分県ベンチャー協議会) |
平成23年10月 |
【2011OBSラジオ祭り】実演展示会 |
平成23年11月 |
【メッセナゴヤ2011】展示会に出展 |
平成23年12月 |
【2011精密工学会九州支部「大分地方講演会」】企業展示にて実演展示会 |
平成24年10月 |
【在大阪モンゴル国総領事ダンバダルジャー閣下講演会】大分県庁(広瀬県知事)・大分市役所(釘宮市長)表敬訪問 |
平成24年11月 |
【第一回立ち上がれ大分のベンチャー】展示会に出展 |
平成24年11月 |
【メッセナゴヤ2012】展示会に出展 |
平成24年11月 |
『電子ヒータによる熱湯・温水循環加熱システム』 (公益)発明協会 平成24年度発明奨励賞 受賞 |
平成24年12月 |
【おおいたものづくり王国総合展】実演展示会に出展 |
平成25年 5月 |
「ジャパンビジネスフェアinモンゴル」に出展
日本・モンゴル官民合同協議会出席 |
平成25年 9月 |
「第16回日中ものづくり商談会@上海2013」に出展 |
平成25年11月 |
【メッセナゴヤ2013】展示会に出展 |
平成26年 3月 |
【第二回羽ばたけ大分県ベンチャー企業】実演展示会に出展 |
平成26年 10月 |
JR東日本新幹線向け納入台数900台突破 新幹線向け納入開始2008年(平成20年)〜2014年(平成26年) |
平成29年 3月 |
はばたく中小企業・小規模事業者300社認定授賞式 経済産業省 中小企業庁 |
♪♪♪国内外の展示会・博覧会に積極的に出展しています。♪♪♪
♪♪♪出展展示会一覧♪♪♪ |
|